実際にカナダ語学留学1週間生徒さんが体験した感想です。

1週間どうだった?

1週間あっという間で毎日楽しくレッスンを受けていました。
初日からワクワクしてレッスンにのぞめましたよ。

クラスメイトは?

ほぼ南米の方で、チリ・メキシコ・ブラジル・コロンビア等の生徒が多く、年齢層はわりと高めでした。学生も2人くらいで、あとは社会人。弁護士や医者など、今アメリカの会社で働いているから仕事上英語のスキルが必要という方ばかりで、趣味の領域で学んでいる生徒はいないようでした。彼らの話す英語が聞き取りづらく初めは戸惑いましたが、最後のほうはだいぶ慣れてきました。

どんな授業?

初日の1時間目のクラスは先生も初めてだったらしく、簡単な自己紹介と英語の最終ゴールは?から会話が始まりました。

先生の英語は聞き取りやすかったけど、特にゆっくり話してはいないと思います。
先生は「私はゆっくり話さないから、分からない時は途中で “もう1回言って”、”意味が分からない” と自分から言いなさい。」と言っていました。

英語で説明を聞いてからグループワークをするので、説明が理解できていないと厳しいかもしれませんが、私はそれで苦労する事はなかったです。
Conversationのクラスは、ディスカッション形式で自分の意見を言う機会が多く、そこは改めて苦手な分野だと認識。

例えば、テーマが「世界の問題について」~ 人口問題・ゴミ問題・ホームレス問題、等々。「ホームレスに今まで食べ物やお金をあげたことはありますか?」「なぜそうしたのですか?」日本にもホームレスはいますが身近な感じがなく、何故あげないかと聞かれて困りました。

社会的問題に対して日頃から考える習慣がない事が、英語が話せない以前の問題かなと思いました。
ニュースなどで見る社会問題も、どこか他人事のように感じているからだろうなと。
「チャリティーについて、経験があるか?」「どう思うか?」なども、全く考えた事がなかったので戸惑いました。アメリカのドラマでしか見たことない事だったので。

英語の環境にいると不思議と日本語が出ませんでした。普段のグループレッスンやSkypeレッスンだと、つい「えっとー」「何やろ?」とつい日本語でつぶやいてしまうけど、今回は一言も出なかったです。これは自分でも驚きで、何とかして英語で伝えようと頑張っていました。

文法のクラスは、今回は不定詞や過去形などで、英語の説明だけでも得に理解する事に問題はなかったですが、これが苦手な文法でも理解できるかは不明…。
でも、不定詞の説明は日本の教科書で習うよりも分かりやすく、納得がいく教え方だと私は思いました。例えば、I went to Japan (because I wanted) to learn Japanese. 「”何故なら” という所が省略されているんですよ。」というように。

感想をどうぞ!

とにかく、すごく良い体験ができたと思います。英語しか通じない環境に身を置いてみると色々な気づきもあり良かったです。日本人が居なかったからこそ、気後れしないで積極的に話す事が出来たというのも大きいかもしれません。

「ボランティアでこの会話文を読んでくれる人?」という先生の問いかけにも、積極的に手を上げて少しでも英語を話す時間を増やすよう自分でも努力しました。日本人同士のグループレッスンで、こんなに積極的に自分から手を上げた事は今までなかったです。
初心者のクラスでも、割合みんな(発音はさておき)英語でスラスラ話していましたね。Zoomのブレイクアウトルームでは他の生徒さんと2人になり、ワークが早めに終わった後、世間話などもできて楽しかったです。いつか、オンラインではなく現地で一緒に学びたいとも思いました。

以上ご報告でした!!