オンライン英会話なら

Nextep

 英会話を、もっと身近に。

ブログとお知らせ

どこが違うの?海外のクリスマスと日本のクリスマス

今年も子供たち喜んでくれたアドベントカレンダーは今日でチョコおしまいのはず!
という事は、サンタさんが来る~~~!
 
海外では12月1日から子供たちは「アドベントカレンダー」というものを楽しみます。
12月1日から24日までのカレンダー
 
カレンダー1日づつOpenできる仕組みになっていて、そこにはチョコが隠れているんです。
アドベントカレンダー
毎日1個のチョコを食べながら、サンタさんを楽しみに待つ。
 
それが私のスクールでは子供たちには大人気です。子どもたちが喜んでくれるのが何よりうれしいですね。でも、本当に毎日1個づつ開けてるのかな?3つとか開けてそう(笑)
 

それ、めっちゃ日本だけだけだから!

をお伝えしようと思います。
 
1つめ。
Happy Merry Christmasっていう人~! ブブー✖
MerryはHappyという意味なので、Happyは要りません!
 
2つめ。
X’masって書く人多いけど ブブー✖
アポストフィー(’)要らない! Xmasです。
 
3つめ。
クリスマスと言えば…ケンタッキー  これもブブー✖
めっちゃ予約待ちすごいよね。って外国の友達に話したら、変だよね。って言われるくらい海外から見たら変な風習。海外は、やっぱり、ターキー(七面鳥)でしょ!
 
4つめ。
クリスマスプレゼントは1つ。  これは、母の立場としては〇と言いたいが、 ブブー✖
お年玉に似た感覚で、いろんな人からもらえるよ。クリスマスツリーの下に置いてキープしておきます。
 
5つめ
クリスマスツリーがプラスチック。  これはEcoだからいいよね。(笑)
海外は本物の木を切って、クリスマスツリーにするおうちが多いみたい。そういえば、プラスチックのツリー見たことないや。
 
6つめ
靴下を置いて寝る。  ブブー✖
海外では、クッキーとミルクをサンタさんに用意して寝るんですよ。うちの生徒たちはちゃんとそれ守っているそうです。誰か気の利く子供はいないかね? サラミとビールの方がサンタはありがたい。
 

サンタクロースについて

みんなサンタは「赤」って思っているかもしれないけど、本当は「緑」なんだよ。今でもイギリスは「緑」も多いんじゃないかな?
サンタクロース
じゃあ、赤になんでなったの?
 
それは、コカ・コーラがサンタをマスコットキャラにしたから、赤になったの。コカ・コーラのイメージカラーが赤だったから。それが広まり、「赤」という認識が多くなったんですよ。コカ・コーラすげ~宣伝力!
ちなみに、ロシアは青色でした。風貌も若干違いました。

チェコはお風呂のバスタブに鯉を飼って、クリスマスに食べるんだって。

おいおい、お風呂入れないじゃないか!
お風呂を水槽にするという斬新さが海外っぽいよね。
 
※諸説あり
 
ただ、どの世界でも1つ共通があって、サンタもクリスマスも子供にとっては「夢のイベント」で楽しみにしているもの。子どもがいっぱい愛を感じる日。形や世界は違えど、思いは一緒ってなんだか素敵ですね。
 
皆さんも、良いクリスマスをお過ごしください。
あ~サンタさん雨だからプレゼント配るの大変だろうな。